あっという間に秋らしい気持ちの良い気候になりましたね
9/20&9/21日の2回に分けて‘風ユニット’がドライブにいきました
場所は「みどりんパーク」です
久しぶりの外の風と緑の中で皆さんリフレッシュできたのではないでしょうか
by寅次郎
9/18(火)に消防避難訓練を実施しました ‘わかば’では年2回消防避難訓練を実施する予定です
今回は夜間に4階より出火した想定で、職員がご利用者様の役をして実際にマットを使用し安全な場所へ非難する訓練や、消火器を使って火を消す訓練を行いました
日頃から火事にならないように気をつけていますが、実際を想定して職員もかなりまじめに訓練を受けていたようですよ
by寅次郎
‘わかば’では、7つの委員会があり、全職員がどれかの委員会に所属して委員会活動をしています
先月より ‘eco&環境整備’ を担当する「もったいない委員会」の主催で 毎月第二水曜日は‘清掃の日’
に決定し、地域清掃や館内清掃に取り組んでいます
最近,、雨の日が多かったのですが、今日(9/12)は絶好の草取り日和(?)になり、いつもお世話になっている地域に少しでも貢献できればと館内周辺の草取清掃をしました
みんな一生懸命がんばっていましたよ いやー、いい汗かいたなぁ
★ ‘御意見箱’ を設置いたしております
皆様の御意見・ご要望を取り入れご家族様やご利用者様にご満足いただける施設に成長したいと
思いますので是非、お声をお聞かせください
★ 請求書・領収書等について
先月までは毎月10日頃に請求書・領収書等を郵送させていただいておりましたが、
今月よりご面会の際お渡しさせて頂きたいと思います
毎月10日頃にはできておりますので、事務所にお声をおかけいただきますよう
ご協力の程お願い申し上げます ※お部屋にお知らせをはらせていただきます
こんにちは最近朝夕は秋の気配を感じる気候になりましたね
先日9月8日(土曜日)に運営推進会議を開催しました
運営推進会議とは、地域密着型サービス施設において、おおむね2ヶ月に一度開かれる会議で、施設の運営内容についてのご報告やご要望等について、ご利用者ご家族様、地域住民代表の方、行政職員の方、施設職員と一緒に話し合う会議です
ご家族様には順番にご案内する予定となっておりますので、是非ご参加くださいます様お願いいたします